芦屋の髪質改善美容室 髪の乾かし方
こんにちは☆ 各芦屋駅から徒歩7分圏内の髪質改善美容室のゼフィールです!
いつもブログを見ていただきありがとうございます!
今日は昨日の続きです( ^ω^ )
髪を乾かす順番や、ちょっとしたテクニックをお伝えしますので 気軽に読んでください!
乾かす順番は根本→中間→毛先を意識する!!
乾かす順番で意識するのは乾きづらい根本から毛先に向かう事。
過度に乾かしすぎて乾燥してしまうのは大体毛先です!
これを意識するだけで仕上がりは大分違うはずです!
根本の乾かし方は先程のように 中間~毛先は手ぐしを通しながら乾かす
根本の次は中間と毛先 手でブラッシングするように乾かしてください
手ぐしを通しながら乾かすことにより、クセっ毛の方でも馴染みますし、なにより、なにもしないよりはまとまるのでしてください!笑
この際、あまり引っ張り過ぎないように、優しく通してください♪
ブラシ等を使用しない場合は、乾き終わったら再度手ぐしだけでブラッシングするように、まとめるように指をよく通してください!!
ブラシがある方は9割くらい乾いたら軽ーくブラシを通すと綺麗になります(*^▽^*)
くるくるドライヤーの方も同じですが、何度も何度もやっても乾燥していくだけなので
ゆっくり、毛先までしっかり を意識してやれば1.2回で大丈夫なはずです☆
もしスタイリング材とか使用する場合は一番最後に、少量を手のひらでしっかり広げてから、髪の毛全体に馴染ませてください!
この時も手ぐしで、よく指を通すようにすると上手く馴染ませることができますよ♪
以上の事が結構、難しいのでは??と思う方いらっしゃるかもしれませんが、2.3日続けてみてください( ^ω^ )
お風呂で体を洗う時もしっかり洗うし、自分的な順番があると思うのですが、無意識でも大体順番通り、いつも通りに洗えますよね(^ ^)
これと同じように体で覚えちゃえば、何も考えなくても同じように毎日手が動いてくれるので、3日くらい意識してやれば、今後の髪の毛のコンディションがガラッと変わります^_^
是非試されてみてはいかがでしょうか?
NEW
-
query_builder 2023/03/21
-
芦屋の髪質改善美容室 花粉症対策!
query_builder 2023/03/12 -
芦屋の髪質改善美容室 ヘッドスパでリンパを流す その2
query_builder 2023/03/11 -
芦屋の髪質改善美容室 ヘッドスパでリンパを流す その1
query_builder 2023/03/10 -
芦屋の髪質改善美容室 春のヘッドスパ
query_builder 2023/03/09