芦屋の髪質改善美容室 美髪のためのドライヤー
こんにちは♪ 9月にはいってもまだまだ30℃を超える暑い日が続いてますね💦
引き続き熱中症や、こまめな水分補給を忘れずに頑張っていきましょう👍
今日はよくお客様との会話でお風呂上がりに髪をきちんと乾かさない、 やっぱりちゃんと乾かした方がいいの? の話題になるので まとめましたので、このブログを読んで頂けると幸いです( ^ω^ )
髪を乾かさないと起こること
①髪のキューティクルがとれてしまう😱
キューティクルは水分を含むことにより、柔らかくなり乾かさないと中の栄養分が抜けていき、そのまま就寝されると枕や布団の摩擦によるダメージを受けてしまいます‥。
普段の生活で自分のことは後回しになりがちだと思いますが、時間が経ってしまうのは仕方ないですが、なるべくドライヤーで乾かしてくださいね☆
ドライヤーで乾かすとキューティクルが閉じてくれますので、ダメージも抑えられます☺️
②髪の毛や頭皮に雑菌が繁殖しやすくなる!
濡れたままの状態や半乾きの状態ですと、雑菌が繁殖しやすい条件になってしまいます😢 夕方になんだか頭からニオイがする‥。 毎日きちんとシャンプーしてるのに、なんだかかゆい‥。 といった原因にもなりやすいです!
③頭皮の血行が悪くなる
頭皮内の血管の収縮に伴い、血行不順になり髪に十分な栄養が行き届かなくなり、髪が細くなったり抜けやすくなったり、枝毛や切れ毛のトラブルになりやすいです。
特に今の暑い日はドライヤーは、ほんとめんどくさいし暑いですもんね💦 ドライヤーの前に、なるべくタオルに髪の水分を吸わせてからドライヤーをすると、多少の時間短縮になりますので、 ぜひ見直して美髪を育てていきましょう(๑>◡<๑)
NEW
-
query_builder 2025/01/17
-
芦屋の髪質改善美容室 謹賀新年
query_builder 2025/01/12 -
query_builder 2024/12/31
-
芦屋の髪質改善美容室 体を温める食べ物
query_builder 2024/12/27 -
芦屋の髪質改善美容室 冷えの原因
query_builder 2024/12/20
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/012
- 2024/126
- 2024/118
- 2024/106
- 2024/097
- 2024/086
- 2024/077
- 2024/063
- 2024/055
- 2024/046
- 2024/035
- 2024/025
- 2024/013
- 2023/123
- 2023/113
- 2023/095
- 2023/0811
- 2023/077
- 2023/069
- 2023/058
- 2023/046
- 2023/039
- 2023/027
- 2023/0111
- 2022/1212
- 2022/1118
- 2022/1010
- 2022/0921
- 2022/086
- 2022/076
- 2022/068
- 2022/0512
- 2022/0415
- 2022/037
- 2022/029
- 2022/013
- 2021/122
- 2021/116
- 2021/107
- 2021/099
- 2021/084
- 2021/077
- 2021/061
- 2021/052