query_builder 2022/11/06
ブログ
yubune

こんにちは♪ 昨日の続きの話になります( ^∀^)

  抜け毛についてで、

季節による環境の変化  

  春、夏、冬は、抜け毛が多くなる場合があります  

  秋以外、ほぼやんけー!!って感じですね‥


ちなみに秋も夏の疲れが一気に来ることもあります‥  


もちろん、健康に気をつけていれば起こることはそうそうないので、気軽に読んでくださいね☆  


  春は新しい環境に移る場合   生活環境の変化によるストレスが抜け毛に繋がることがあります

    生活環境以外にも、過度なストレスは自律神経のバランスを崩して血流が悪くなります。  

結果、頭皮に必要な栄養が運ばれなくなり抜け毛が増えてしまうケースもあるため、ストレスも頭皮環境の悪化に繋がります。


    夏には紫外線で、冬には乾燥により抜け毛が増えるケースも   夏に抜け毛が多いと感じる方は長時間の外出の際には帽子をかぶる等で、紫外線ダメージから頭皮を守りましょう!  


  冬に抜け毛が多いと感じる方は乾燥に気をつけてください。


  また、体温が下がることで免疫力が低下し、頭皮の常在菌が増えやすくなることも抜け毛に関係します  

常在菌が増えると炎症につながり、こちらも抜け毛に影響するため、冬に抜け毛が気になると感じる方は頭皮用のエッセンスなどを使用して、乾燥の予防をしっかりとしてください!    


だんだんと師走に近づいて、忙しなる季節ですが、体調管理に注意して湯船にゆっくり浸かるのが、やはりいいですね♪   芦屋駅から徒歩7分の国道2号線沿いにある髪質改善とヘッドスパが人気のゼフィールでした(*^▽^*) ありがとうございました♪

NEW

  • 芦屋の髪質改善美容室 花粉症対策 その2

    query_builder 2023/03/21
  • 芦屋の髪質改善美容室 花粉症対策!

    query_builder 2023/03/12
  • 芦屋の髪質改善美容室 ヘッドスパでリンパを流す その2

    query_builder 2023/03/11
  • 芦屋の髪質改善美容室 ヘッドスパでリンパを流す その1

    query_builder 2023/03/10
  • 芦屋の髪質改善美容室 春のヘッドスパ

    query_builder 2023/03/09

CATEGORY

ARCHIVE